WELFARE
福利厚生
WELFARE
福利厚生
働きやすい環境で交流の機会も充実
スキルアップを手厚くサポートします。
和やかで打ち解けた雰囲気は、交流の機会が豊富だからこそ。また資格取得を支援する制度も充実しており、社員のスキルアップをしっかりと支えています。社員一人ひとりが成長できるやりがいのある環境づくりに取り組んでいます。
-
サポート体制が充実
資格取得に関わるサポート体制が充実しています。受験や講習会への参加も含め、かかる費用を全面的にバックアップするほか、取得後には資格手当を支給しています。
また、社員一人ひとりの目標とレベルに合わせた教育計画により、スキルアップを図っています。 -
男性の育休取得者あり
出産・育児・介護などの休業制度は法定に沿って設けています。複数人の男性社員が育児休暇を取得した実績があり、制度を活用しやすい風土が醸成されています。はたプラ賛同企業、ハッピー・パートナー登録企業、トモニン登録企業です。
-
交流の機会が豊富
コロナ禍以前は、親睦会や社員旅行など交流の機会が豊富でした。全社で行う集いのほか、各部署が企画する親睦会にも補助金を出すなど、会社が社員のコミュニケーションをバックアップする風土があります。
コロナ禍の今は、ホテルなどにお願いしたオリジナル弁当やお菓子の詰め合わせなどを社員に提供して、お家時間を楽しんでもらっています。
COMPANY DATA